top of page
第2回「視覚に障害のある子どもの作文コンクール」
【募集テーマ】私の将来の夢ー私の心の火を燃やすものー
【募 集 対 象】視覚に障害のある小学生または中学生
【募 集 期 間】令和3年10月31日(日)まで
【応 募 方 法】以下から、提出しやすい形を選んでご応募ください。
-
点字または活字(墨字)原稿の郵送
-
Wordファイルのメール送信
-
電子フォーム
【原稿の文字数】
小学校低学年(1〜3年生):点字32マス×48行以内、または活字800字以内。
小学校高学年(4〜6年生):点字32マス×72行以内、または活字1200字以内。
中学生:点字32マス×72行以内、または活字1200字以内。
【問い合わせ先】〒342ー0038
埼玉県吉川市美南3-23-1イオンタウン吉川美南SOLUM
子ども作文コンクール事務局
TEL 048-982-7177

第1回大会受賞作品紹介
第一回大会には、計28作品のご応募をいただきました。
コ ロナ禍での生活の変化も踏まえた、子どもたちのチャレンジがよく表現されていました。なお、点字作文については、事務局による書き起こしを公開させていただき、原本は「イオンタウン吉川美南」1F SOLumショップ前に掲示しております。是非、ご覧ください。
sakubun

キッズイベント
視覚に障害のある子どもたちが参加可能な「わかる・できる・楽しい」プログラムを、盲学校や特別支援学級に提供したり、障害のある子どもと障害のない子どもが一緒に参加できるスポーツアクティビティをイベントで展開したりしています。

ロベルト本郷プロジェクト
視覚障害への理解、視覚障害者のスポーツ振興を目的に、キャプテン翼のキャラクター「ロベルト本郷」関連商品の収益の一部を視覚障害者スポーツ団体へ寄付しました。
※ロベルト本郷は、目の怪我(網膜剥離)を抱えながら、主人公・大空翼を育てたキャラクターです。

ロービジョン者の地域スポーツへのインクルージョン
ロービジョン者が地域スポーツに参加する上での課題を改善(車での送迎やデモンストレーション時の言葉遣いなど)しながら、彼らが「安心して」視覚に障害のない人と共にフットサルができる環境づくりを行なっています。

CA SOLUA育成強化
ロービジョンフットサル(目の見えにくい人が主体のフットサル)クラブ『CA SOLUA』の一員として社員が携わり、積極的なコミュニケーションを重ね、チーム強化に取り込んでいます。
bottom of page